北区の記事一覧
2017.01.23
完成しました!!
まずは外観を紹介します\(^^)/☆
こんな感じの外観になりました~
カスケードガレージもついていて、バーベキュが出来るスペースもあります☆
次は内装を紹介します!!
まずは・・・・・・
キッチン
キッチンは女性にとって大事な場所!
キッチンからはリビング・ダイニングが見えます。
家事をしながら家族の様子が見えますね~
つぎはお風呂・WC・UT(シャンプードレッサー)☆リビング・ダイニング☆
洋室☆吹抜から明るい陽射しが入る温かいお家になりました~
吹抜の照明もいい雰囲気をだしてくれてます。(´-`*)
オープンハウス日程・物件情報はこちらから~
たくさんのご来場おまちしております✋
2017.01.16
では・・・
屯田2条3丁目(epi.2)
まずは、こないだ紹介した
~☘Point☘~
について!!
・キッチン前の収納庫こんな感じに仕上がりました。
フロスト調のガラスがおしゃれでお気に入りです。
・化粧梁が見える吹抜
梁にクロスを巻くのではなく木に塗装して木の素材を生かしてみました★塗装したものがこれ☟
こんな色の梁になりました♪
そして吹抜の照明がいい雰囲気をだしてくれてます♫
ここもPointの1つです(^^)/
そして、そして
外観も気になりますよね(・・?
こんな感じになりました~~♫綺麗になりましたね♪若返りましたね♫
中の様子は完工してからUpしたいと思います(´-`*)
今週末が完工予定です!!
お楽しみに~っ♫♪
2016.12.08
(*^o^*) こ (*^_^*) ん (*^ー^*) に (*^ー^*) ち (*^O^*) わ
はじめまして!!!!
プランナーの斉藤ちゃんです(笑)
(弊社の現場監督に同じ名前の齋藤さんがいるから
私は「ちゃん」がついてま~す♪)
これから現場の様子などUpしていきます
よろしくお願いします♥
今日は屯田2条3丁目の住宅を紹介します。
間取図はこれ☟
(上)既存間取図
(下)新規間取図
既存の1F洋室をなくして、開放的なガッキのついた吹抜で
広々した24帖✨のLDKに・・・
2Fは増築をして3つの洋室を設けてみました。
寝室にはウォークインクローゼットがついています。
・キッチン前の収納庫
真ん中にガラス付きの収納ボックス
上下にはガラスの入ってない収納ボックスをもってきます。
こんなイメージです。
図面でみると・・・ここの部分です。
フロート施工で納めておしゃれな感じにしていきます。
・化粧梁が見える吹抜
梁をいかして梁にクロスを巻いて化粧梁が見える吹抜にします。
南側に吹抜を設けて住まい全体に明るさをもたらしてくれます。
インテリアを彩る1つのアイテムになってくれるはず!!
只今、工事中です❤
既存の外観☟
今はこんな感じ・・・☟
ユニットバスが入って。断熱材をいれて・・・(´-`).。oO
着々と進んでます✨
完工は1月の中旬頃になる予定です。
工事中の様子をまたUp°˖✧しますね
お楽しみに~~っ♫♪
2015.04.08
みなさまおはようございます。
今日はきれいに晴れました...が、寒いですね~
すっかり春のコートに替えてしまった私は、震えながら通勤してます。
早く温かくならないかなぁ...
さて、本日は北区新川4条14丁目にありますこちらの住宅をご紹介します。
↑この写真は、現調時のもの。
外装はきれいでしたので、このまま使用します。
続きを読む: 新川4条14丁目住宅 先週より販売しております。
2015.01.26
みなさんこんにちは。
今日は温かい日でしたね。
温かいのはうれしいのですが、
先週までに大量に積もった雪がとけてべちゃべちゃ...
あちこちぬかるんで、移動が大変でした。
あ~全部溶けてくれればなぁ...w
さて、本日は先週ご紹介しました「新琴似11条14丁目住宅」
完工後の様子をご紹介します~
前回の記事はこちらから→■
外壁は前回ご紹介したとおり、金属サイディングとなっております。
すっきり~
続きを読む: 新琴似11条14丁目住宅をご紹介します。